印税システムを解説

稼ぎたい

私の紹介する案件は印税の支払いを行います。
作品の売上のパーセンテージがアナタの収益になる。
印税だけで100万円を超える事もある為、非常に重要。

バービィ
バービィ

他社のに出演しても印税が貰えないわよ!!

 

通常の作品出演時の支払いシステム

通常の作品のギャランティは、出演費という形で一本毎に固定のギャラが支払われます。写真集やイメージビデオなどの相場は、大体10万円〜30万円ほど。
撮影時間が長くても、売上がどれだけ良くても、ギャラは変わりません。

これを『買取契約』と呼びます。

 

【買取契約とは】
一本の仕事に対して固定のギャランティは支払うが、印税契約は無し。
一般的な作品は買取契約(一本辺りの出演料のみの支払い)が普通で、印税の支払いは行われません。

 

でも私が紹介する案件は印税が発生するから、作品が売れれば売れる程、ギャラも増える。せっかく出演するなら、ギャラが良いに越した事はないわよね。

 

パーセンテージが大切

ここで大切なのは、何パーセントの印税を貰えるのか。
せっかく印税が貰えるのに、パーセンテージが低ければたいした額にはなりません。

 

例えば、
一本3000円のイメージビデオを2000本販売したとします。
売上600万円の印税率が10%なら、報酬は60万円。
3000本売れれば、90万円になります。

 

著名な芸能人が写真集を出版する場合は、出版社と印税契約を結びます。但し、そのパーセンテージはすずめの涙ほど。
10%も貰えず、一桁台💦
しかもタレントさんの場合は、その一桁の利益から更に所属事務所にマネージメント料を抜かれる事になるので、本人が貰える金額というのはかなり減ります。

 

ソノコ
ソノコ

かわいそう…… 有名タレントも想像より貰えてないのね

バービィ
バービィ

そうなの! でも私の紹介する案件は違うわ

 

印税率は驚愕の○○パーセント!!

バービィ
バービィ

仮に印税率が20%なら利益はいくら?

ソノコ
ソノコ

ええっと…… 20%なら180万円

30%なら270万円の報酬になる!!

バービィ
バービィ

しかもたった一本でね

まあ売上次第ではあるけど

ソノコ
ソノコ

実際何パーセント貰えるんですか?

バービィ
バービィ

それは連絡くれた人にだけ教えるわ

ソノコ
ソノコ

えぇ〜!!!

相談はこちらから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました